あなたが「主役」の本づくり

私たちは、誰もが一生に一度 「本が書ける瞬間がある」と思っています。 そこには あなたにしか見えない、表現できない世界が あるからです。 そして、本をつくるなら「今」がおすすめです。 思い立った今だからこそ 集中して本づくりに取り組めるからです。 あなたの内なる「想い」を カタチにしてみませんか? 私たちは、あなたの本づくりを 全力でお手伝いします!

報光社の本づくりが選ばれる3つの理由

1本づくりのノウハウが豊富

 私たちは、これまでに多くの方の「本づくり」をお手伝いしてきました。
 ご相談いただいてから完成まで、本づくりのスペシャリストがお客さまのご要望に耳を傾けるというスタイルは、創業以来、現在も脈々と受け継がれています。                    
 本づくりは「ご相談」「打合せ」「編集」「編集・校正」「印刷」「製本」「納品」まで、高度な印刷知識とノウハウが必要です。
「本づくり」の専門家が完成まで徹底してお手伝いさせていただきますので、安心してお任せください。

2きめ細かな打ち合わせと柔軟な対応

 私たちは、お客さまのご要望を第一に「本づくり」に取り組んできました。なかでも大切にしていることは、お客さまとのコミュニケーションです。
 電話やFAX・メールによる打ち合わせはもちろん、遠隔ツールを使った「顔の見える」打ち合わせにも対応しております。
電話やメールでは伝えきれない細かなニュアンスでも、お顔を拝見しながらお話しすることができるので安心です。

3多彩な情報発信と販売支援

               

 私たちは「本をつくって終わり」ではなく、お客さまのご要望に応じて、本の紹介や販売のお手伝いもいたします。当社が運営しております通販サイト「出雲神話本舗」では、Amazonを通じて広く書籍販売をおこなうことが可能です。                    
また、本の宣伝活動については当社ホームページだけでなく、SNS「X(旧Twitter)」なども活用して広く紹介させていただくこともできます。

あなただけの一冊ができるまで

1

ご相談・
打ち合わせ

ご用意いただいた原稿をもとに、本のサイズや部数などの打ち合わせをおこないます。

2

お見積り

お客様の仕上がりイメージをもとに、お見積書をご用意します。

3

ご契約

お見積り価格にご了承いただけましたら正式な契約となります。

4

入稿

ご用意いただいた原稿をもとに、打ち合わせをします。

5

編集・校正

デザイン・編集作業が終わりましたら、担当者より校正をお渡しします。

6

ご確認

校正の確認をお願いします。文章や写真・イラストなど、追加があればご相談ください。

7

校了

最終チェックをしていただいたのち、
部数や仕上がりを確認させていただきます。

8

印刷・製本

印刷・製本工程に入ります。

9

納品

               

社内で最終の品質チェックをおこない、お届けいたします。発送をご希望の場合はご相談ください。

10

お支払い

現金またはお振込にてお支払いください。

よくある質問

Q手書き原稿しかありませんが、対応してもらえますか?
A手書き原稿や写真だけでも、本をつくることができます。当社でデータ変換し、編集作業をおこないますので、ご安心ください。(別途、作業料金が発生します)
Q遠方に住んでいますが、本をつくってもらえますか?
           
A遠方にお住まいであっても、問題なくつくれます。原稿の受け取りや校正の確認などは電話やメールでおこないます。また、パソコンやインターネットをご使用いただけない場合でも、郵送でお送りしますのでご安心ください。
Q50冊以下の少ない部数でもつくってもらえますか?
A少ない部数でもおつくりできます。部数が少なくても一定の料金がかかりますので、別途、お見積りさせていただきます。
Q直接会って相談することはできますか?
A直接お会いしてお話しさせていただきます。ご来社いただくか、担当者が訪問してお話しさせていただくこともできますので、お気軽にご相談ください。
Q販売したいのですが、対応してもらえますか?
A当社を出版元として販売することができます。また、Amazonを通じて販売することも可能です。書籍を流通させるにあたっては一定程度の期間が必要となりますので、お早めにご相談ください。

「あなたが主役の本づくり」出張相談会開催

「本づくり出張無料相談会」を開催中です。
本づくりについてのさまざまな疑問に、専門家が丁寧にお答えしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら Tel:0853-63-3939

メールでのお問い合わせ
           

価格例(参考)

B6判(128mm×182mm)
カバー:コート135kg(カラー)
表 紙:アートポスト220kg(スミ1色)
見返し:色上質(特厚口)
本 文:書籍用紙(クリームキンマリ90kg)(スミ1色)

※テキストデータ入稿の場合

部 数 並製本(ソフトカバー) 角背上製本(ハードカバー)
本文 80 ページ 本文120 ページ 本文 80 ページ 本文120 ページ






50部 291,500 407,000 330,000 451,000
100部 313,500 429,000 355,300 470,800
150部 319,000 451,000 360,800 495,000
200部 341,000 462,000 379,500 510,400







50部 181,500 253,000 217,800 290,400
100部 203,500 297,000 239,800 330,000
150部 220,000 308,000 258,500 345,400
200部 242,000 330,000 281,600 371,800
上記価格は税込です。

手書き原稿での
入稿について

 手書き原稿をご用意いただいた場合は、ページ数により料金を加算させていただきます。

例) 80ページ:プラス55,000円
   120ページ:プラス82,500円
   (税込価格です)

原稿の送付方法
について

 手書き原稿は、雨などで濡れないようにビニール袋で包み、封筒等に入れてお送りください。原稿をデータでご用意いただく場合は、CD等に保存してお送りいただくか、メール等で送付いただくこともできます。

校正
について

 編集が終わりましたら、校正紙をお送りいたします。内容をご確認いただき、修正箇所は「朱書き」のうえ、ご返送ください。なお、第三校正以降につきましては、メールまたはFAXにて対応させていただきます。

印刷方式について

オフセット印刷とは
高精細な仕上がりをご希望であれば、オフセット印刷がおすすめです。ただし、オンデマンド印刷に比べて高額になります。

オンデマンド印刷とは
品質よりも価格重視なら、オンデマンド印刷がおすすめです。オフセット印刷と比べると、30〜40%ほど安価で作ることができます。

製本方式について

並製本とは
表紙は本文より厚手の紙を使いますが、上製本のようにボール紙を使用しないため、携帯性に優れているのが特徴です。

上製本とは
表紙にボール紙を使用し、少ないページ数でも厚みを持たせることができます。本文より一回り大きい仕上がりとなり、保存性に優れているのが特徴です。

お支払い方法
について

               

 契約後、1週間以内に見積り金額の20%程度をご入金いただきます。残額は納品後1週間以内にお支払いください。

増刷
について

 増刷をご希望の場合は、10部単位で対応します。別途お見積りしますので、担当者までご相談ください。

納期
について

 入稿後、おおよそ3ヶ月程度でお届けします。(校了後、約30日で完成)

報光社は、これまでたくさんの本づくりをお手伝いしてきました。

Aさんの句集

 定年退職後に軽い気持ちで始めた俳句でしたが、いつの間にか俳句は私の生活に欠かせないものとなりました。そのうち新聞に投句するようになり、採用される機会もたまってきましたので、人生初の句集づくりに挑戦しました。
 まさか自分が本をつくるなど思っていませんでしたので、原稿集めには少々苦労しました。何から始めたらよいのかまったく分からない状態でしたが、報光社の皆さんに助けていただき、自分だけの句集ができあがったときは本当に感動しました。
いまでも俳句は続けていて、新聞に採用される機会も増えてきました。続編の発刊も考えているところですので、次回も是非よろしくお願いします。

Bさんの短歌

 大好きだった母が旅立って三年。「そろそろ気持ちを切り替えたい」という想いで遺品を整理していたところ、短歌会に参加していた母の作品がたくさん見つかりました。
 短歌会では毎月合同歌集を発行されていて、母の作品もあちこちに掲載されていました。
 母の名前と作品を目で追いながら、「母だけの作品集があったら…」そんな想いで報光社さんに相談したところ、半年後にはこうして念願の歌集が完成したのです。
 年末の慌ただしい時期でしたが、大急ぎで対応していただきお正月には兄妹・親戚に手渡すことができました。本当にありがとうございました。母もきっと喜んでくれていると思います。

Cさんの画集

 高校時代に油絵の魅力に魅せられて、気がつけば家のあちこちに作品が点在する始末。息子夫婦との同居をきっかけに、名残惜しくはありましたが作品を手放すことにしました。
 しかし、いざ処分しようと思うとなかなか思い切れません。そこで、妻のアイデアで一冊の画集を作ることにしました。作品を写真に撮り、タイトルを付けて整理するのは大変でしたが、大満足の作品集ができあがりました。報光社さんには大変お世話になりました。。

Dさんの自費出版

 旅と歴史が大好きで、夫婦であちこち出かけてはブログにまとめていました。自分で言うのも何ですが、毎月3万人以上の方に見てもらえるほどの内容です。
 読者の方からはメッセージを頂くことも多く、旅先で食べた「うどん」を紹介したときには、お店の店主から感謝のメールもいただきました。教員時代には「日本史」を教えておりましたので、歴史や文化をわかりやすく紹介するのは得意でしたから、少しはお役に立てたようで嬉しかったです。
 そんななか、私のブログを見て東京の出版社から「書籍化しませんか?」と声をかけていただきました。驚くと同時にうれしかったのですが、教員時代にお世話になった報光社さんから出版してもらうことにしました。
誤字・脱字の多い稚拙な文章でしたが、スタッフの皆様の強力なサポートに助けられ、何とか出版することができました。有難うございました。

本づくりは、あなた自身を表現するだけでなく、本を読んだ人・見た人を笑顔にする最高の表現方法です。
あなたがつくった本が誰かの手にわたり、その本を読んだ人の人生に彩を与えるきっかけとなれば、これほど嬉しい連鎖はありません。
私たち報光社は、本づくりを通じて人と人とのつながり大切にしたいと考えております。
あなたの想いをカタチにしてみませんか?
私たちは、全力でお手伝いさせていただきます。

お問い合わせはこちら Tel:0853-63-3939

メールでのお問い合わせ